最終更新日:2022/06/09
企業からのお知らせ
-
30分でアイザックが分かる!WEBセミナーの視聴はこちらから!
-
健康経営優良法人2022(大規模法人部門)に認定されました!
-
LINEはじめました!
企業紹介動画
当社の魅力
健康経営優良法人2022(大規模法人部門)に認定されました
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。(※経済産業省HPより抜粋)
アイザックでは健康経営の取り組みとして、定期健康診断をはじめ45歳以上人間ドック無料受診や脳ドック・PET-CT健診受診補助を実施。栄養バランスを考えた食事を提供する社員食堂やクラブ活動・同好会の補助など、食・運動習慣の面からも健康サポートを行っています。
これからもワークライフバランスの実現に一層取り組んでまいります。

社内行事
遊ぶことも妥協せず、思いっきり楽しみます
アイザックでは、運動会やソフトボール大会、ボーリング大会などのスポーツイベントの他に社員旅行や遊園地貸切イベントなど従業員やその家族が自由に参加できるイベントが多くあります。
写真は、社員旅行先のUSJでの貸切パーティーの様子です。

企業情報
設立日 | 1963年07月 |
---|---|
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
ホームページ | https://www.izak.co.jp |
住所 | 富山県魚津市大海寺野1181 |
資本金 | 99,000,000円 |
従業員数(連結) | 490名 |
代表者 | 代表取締役社長 石﨑 大善 |
平均年齢 | 37.0歳 |
平均勤続年数 | 11.5年 |
売上高 | 21,600百万円 (2019-04) |
代表電話番号 | 0765-24-6000 |
採用ページURL | https://www.izak.co.jp/ecoland |
LINE 友達追加URL | https://lin.ee/Z9qXZYT |
法人の特徴 | 「アイザック」では、産業廃棄物の処理やリサイクルなどの環境事業と、段ボールの開発・製造・販売を行うパッケージ事業を展開しています。 一見、環境事業とパッケージ事業はあまり関連性がなく、なぜ異なる2つの分野で事業を行っているのだろうと思われるかもしれません。 私たちアイザックは65年を超える歴史の中で、常にお客様のお声にお応えしさまざまな事業を展開させてきました。 刻一刻と変化する時代のなかで私たちの根底にあるものは、「今この時代に本当に期待されていることは何か」、「当社にしかできないことは何か」 という創業以来受け継がれてきた企業精神です。 私たちはこれからもこの変わらぬ信念と共に、創造的技術を磨き、変わり続ける企業として挑戦し続けます。 |
受賞・認定等 | とやま健康企業宣言【銀】認定証(2018年) 健康経営優良法人2020(大規模法人部門)認定(2020年) 健康経営優良法人2021(大規模法人部門)認定(2021年) |
前事業年度の月平均所定外労働時間 | 3.1時間 |
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数 |
女性 4人/ 4人 男性 0人/ 17人 |
子育て支援情報 |
育児休業制度 育児短時間勤務制度 |
福利厚生情報 |
完全週休二日制、各種社会保険、厚生年金、退職金、通勤費、家族手当、介護休業制度 |
直近3事業年度の新卒者等の 採用者数 |
前年度 8人 2年度前 9人 3年度前 21人 |
直近3事業年度の新卒者等の 離職者数 |
前年度 0人 2年度前 0人 3年度前 2人 |
研修の有無及びその内容 | 新入社員研修、若手社員研修、製造現場研修、間接部門研修、課長代理~主任研修、課長・課長代理研修、部長~次長研修、コンプライアンス研修、メンタルヘルス研修など |
自己啓発支援の有無及びその内容 | 通信教育および資格取得援助 |
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容 | OJT教育(入社後先輩インストラクターが指導) |
社内検定等の制度の有無及びその内容 | 職能資格制度 |