最終更新日:2022/12/20
企業からのお知らせ
- 現在お知らせはありません
企業紹介動画
私たちの事業
プロジェクトタネは、「北陸にいま一番足りないもの」を扱う企業です。
北陸新幹線が開通し5年。富山をはじめ、北陸には外国人観光客やビジネスで行き交う人が本当に増えました。
富山や北陸には一言では伝えきれないモノ、コト、ヒトの「魅力」があります。
ですが、それらを十分に発信する術を持っていない北陸の企業も沢山あることも事実です。
「プロジェクトタネってどんな会社なのですか?」
と質問されることがあります。
「デジタルマーケティングの支援会社です」
「インターネット広告の専門会社です」
「地方創生を担うベンチャー企業です」
どの表現も正しいのですが、そのような表現をしたところで、この北陸地域では、まだまだピンとくる方が少ないのも事実です。
だとするならば、もっとわかりやすい言葉でお伝えしましょう。
私たち、プロジェクトタネは
「北陸にいま一番足りないもの」
を扱う企業です。
北陸に今一番足りないもの。
それは「地域の魅力を広く、遠くまで発信するチカラ(広報力)」と「優秀な人材と企業が正しくマッチングする採用システム」
私たちはインターネットを通じて、
・ローカル企業と、生活者のコミュニケーションを正しく、精度高くつなぎます。
・ローカル企業の魅力を国内だけでなく、世界へ向けても発信できる人材とスキームを創ります。
さらに詳しい企業情報は「プロジェクトタネ」で検索して、webサイトにてご確認下さい。

企業情報
設立日 | 2017年12月 |
---|---|
業種 | 学術研究,専門・技術サービス業 |
ホームページ | https://www.protane.jp/ |
住所 | 富山県高岡市佐野580 |
資本金 | 1,000,000円 |
従業員数(連結) | 25名 |
代表者 | 代表取締役 高平 聡 |
代表電話番号 | 050-5237-0870 |
採用ページURL | https://saiyo.protane.jp/ |
FacebookURL | https://www.facebook.com/project.tane/ |
法人の特徴 | □■私たちプロジェクトタネは21世紀の地方企業の新しいかたちを創る「ベンチャー企業」です■□ 【ビジョン】 「方言で世界を語る」 地方を愛するローカルプライドで、地方発世界行きのグローカルプロジェクトを共に創る。 【ミッション】 企業のCMOを担う、プロのマーケティング集団となり、地方における課題解決パートナーでありつづける。 【事業内容】 ・スマートフォンマーケティング事業 ─ webサイトの企画提案・制作、スマートフォンアプリ開発、アクセス解析など。 ─ 各種マーケティングツールの企画提案・デザイン・制作。 ─SEO対策、コンテンツマーケティング、ECサイト運用など。 ・インターネット広告事業 ─ Yahoo!,Google,Facebook,Instagram,twitter等webメディア広告商品取扱と運用コンサルティング。 ─広告運用オペレーションのアウトソーシング。 ・クリエイティブデザイン制作事業 ─SEEDs販売事業(https://www.seeds-nippon.com/) ─ webサイト制作、webデザイン、動画制作、チラシ、パンフレットの制作など。 ・人材採用,人材育成サポート事業 ─ 採用コンセプトの設計、採用ツール(webサイト、パンフレット、動画)の企画提案・制作。 |
受賞・認定等 | 平成28年度富山県「創業・ベンチャー挑戦応援事業」採択企業 |
子育て支援情報 |
出産・育児支援制度、育児休業制度 |
福利厚生情報 |
完全週休二日制、各種社会保険、厚生年金、通勤費、資格手当 |
研修の有無及びその内容 | 新人社員導入研修 動画講座での広告運用研修 |
自己啓発支援の有無及びその内容 | 会社が認める社外セミナーへ自発的に参加する際の費用全額負担 |
社内検定等の制度の有無及びその内容 | 弊社指定の広告運用資格により手当付与 |