最終更新日:2023/05/25
企業紹介動画
私たちの事業
マルチカウンセラーで地元に貢献できます!
当社の社員は、独自のカウンセリング方針である「マルチカウンセラー」を目指してほしいと考えています。私たちはお客様のお悩み・ご相談に対して、専門スタッフだけが接客するのではありません。医薬品・健康食品・化粧品の知識を兼ね備えたカウンセラーを育成し、多方面からお客様にご提案することで、最適な商品を選んでいただくことができます。
そのため、地域のお客様は様々な相談ができる私たちを求めて来店されることも多く、大きなやりがいを得ることができます!
また、当社はホームタウン制度を設けております。ご自身で決めていただいた居住地から車で1時間圏内の事業所で就業できる制度であり、安心して働きたい方、地元で貢献したい方には魅力となっています!

当社の魅力
事務職にとどまらない「調剤事務」として医療に貢献できます!
皆さんは、調剤事務をご存知でしょうか。
高齢社会が加速する日本において、実は調剤薬局の店舗数はコンビニエンスストアの店舗数をはるかに上回る約6万店存在します。
V・drugで活躍する調剤事務は、一緒に働く薬剤師とともに地域の皆さまの健康を支えています。
「事務」とつく職種ですが、患者さまとコミュニケーションをとったり、薬剤師の業務のサポートをしたりと業務の幅が広いことも特徴です。
キャリアアップとしては、調剤事務の教育や採用活動、店舗運営のサポートなどご自身の思い描く形を実現できる環境があります。
また、調剤事務は特別な資格や知識がなくても、入社後1から学んでいただきますのでご安心ください。
ご入社される9割以上は知識や経験がない方になりますので、同期と一緒に学んでいっていただければと思います!
わたしたちと一緒に、地域医療に貢献しませんか?

企業情報
設立日 | 1984年02月 |
---|---|
業種 | 卸売業,小売業 |
ホームページ | https://www.vdrug.co.jp/ |
住所 | 岐阜県多治見市高根町4-29 |
資本金 | 1,441,440,000円 |
従業員数(連結) | 7,928名 |
代表者 | 代表取締役社長 高巢 基彦 |
平均年齢 | 34.6歳 |
従業員に占める女性の割合 | 79.6% |
前事業年度の有給休暇の平均取得日数 | 7.1日 |
離職率 | 3.3% |
平均勤続年数 | 6.1年 |
売上高 | 149,501百万円 (2022-03) |
代表電話番号 | 0572-27-3911 |
採用ページURL | https://www.vdrug.co.jp/recruit-2/ |
TwitterURL | https://twitter.com/Vdrug_official |
法人の特徴 | 「V·drug」の屋号で、富山県・石川県・福井県・岐阜県・愛知県・三重県・静岡県・滋賀県・京都府・大阪府に、約500店舗のドラッグストア・調剤薬局を展開する地域密着型のチェーンストア事業です。 「人々の健康で幸せな暮らしに貢献する」 この経営理念のもと、私たちは医薬品や健康食品の提供を通じ、地域の皆様の健康・病気の予防に貢献するだけでなく、食品や日用品までワンストップで提供できる店舗づくり・調剤薬局づくりを進め、地域の方々の幸せな暮らしに貢献したいと考えています。 |
受賞・認定等 | ・くるみん認定企業 ・岐阜県ワークライフバランスエクセレント企業 |
前事業年度の月平均所定外労働時間 | 8.1時間 |
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数 |
女性 46人/ 47人 男性 4人/ 16人 |
子育て支援情報 |
育児休業制度 育児休暇は3歳まで、時短勤務(4時間~8時間)は小学校3年生卒業まで取得可能 |
福利厚生情報 |
各種社会保険、厚生年金、退職金、通勤費、資格手当、介護休業制度 従業員買物割引制度、ユニオン提携施設割引利用(有名テーマパーク)など |
直近3事業年度の新卒者等の 採用者数 |
前年度 123人 2年度前 230人 3年度前 208人 |
直近3事業年度の新卒者等の 離職者数 |
前年度 4人 2年度前 18人 3年度前 35人 |
研修の有無及びその内容 | ・新入社員研修 医薬品や健康食品、化粧品などの専門的な知識を学び、合わせて接客方法も学ぶことができます。 また、高齢者疑似体験や大人用おむつの勉強会など、体験型の研修を用意しています。 他にも、店舗運営を行うにあたっての基礎知識を学ぶ内容もあります。 ・2年目研修、3年目研修 コミュニケーション研修や数値分析など、店舗運営に必要なスキルを学んで頂きます。 |
自己啓発支援の有無及びその内容 | 医薬品販売に必要な資格である国家資格「登録販売者」の取得に向けたサポートも充実しています。 |