• インターンシップ
  • 会社説明会
  • 動画あり

最終更新日:2022/09/05

大規模な鋼構造物製造
プラント据付工事
本社工場全景
射水新工場完成R2.5

鐵にこだわり、技術を磨いて50年

昭和45年(1970年)9月に法人設立して、令和2年(2020年)9月に50周年を迎えました。
「創業の原点である鋤・鍬のように暮らしに関わるものから、社会・産業発展を支えるものまで、人の役に立つものを作りたい」 これが創業以来不変の思いであり、その思いに共感し、支えてくれた仲間や関係各位のおかげで今の弊社があります。これまでに磨いてきた技術と、多くの方々との繋がりが誇りであり財産です。
令和2年、50周年を迎え、3代目・大江敏光のもと社名を「大江鐵工」に改めると共に、幅広いニーズに応えるべく射水市に新工場も建設したところです。社員一同、更なる技術の研鑽に努め、100年目に向けて進んで行きます。
ワンチームの一員として一緒に働いてみませんか?

企業紹介動画

私たちの事業

◆大規模鋼構造物製造から据付・メンテナンスまで◆

当社が納める製品は、大型プラント機器をはじめ、圧力容器、運搬用機器等、顧客企業様の主要製造設備であり、これまでに電力、石油、化学、機械、自動車等国内外の基幹産業の機器製造・据付に携わっており、お客様から多くの感謝状をいただいており、私共の実績を示す大きな宝となっております。

当社の魅力

自身の成長を感じられる

製造から据え付け・メンテナンスまで一貫して行う企業で働くなかで、“ものづくりの基礎” を覚えることができます。また、製品完成時には、自分が関わったからこそ、その製品が完成したことが実感できます。ただ作業を行うだけでなく、意欲がある方は、作業工程等の改善提案等も行っていただくこともできます。

企業情報

設立日 1970年09月
業種 製造業
ホームページ http://www.ohe-iw.co.jp/
住所 富山県滑川市追分225
資本金 50,000,000円
従業員数(連結) 50名
代表者 代表取締役社長 大江 敏光
平均年齢 46.6歳
従業員に占める女性の割合 10.0%
平均年収 4,693千円
有給消化率 65.0%
前事業年度の有給休暇の平均取得日数 11.0日
離職率 2.0%
平均勤続年数 14.9年
売上高 1,114百万円 (2021-03)
代表電話番号 076-476-9111
採用ページURL https://ohe-iw.com
法人の特徴 ◆果てしなく広がる研鑽の響き◆
弊社は昭和28年の創業以来、技術に立脚した企業として国内外のご要望に答え、各種鋼構造物の製造・据付に取り組んでまいりました。製造から据付、メンテナンスまでを一貫して行いうる企業として、また長年の実績に裏付けられた信頼される企業として、変革の時代だからこそ弊社が必要とされているものと確信しております。
令和2年9月には会社設立から50周年を迎えました。また、射水での新工場も完成したところです。今後は富山新港に隣接した地の利を活かした船舶による輸送等も考慮し、将来的な海外への鋼構造物の輸送も視野に入れた営業活動も展開していくこととしています。
前事業年度の月平均所定外労働時間 8.7時間
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数 女性 0人/ 0人
男性 0人/ 0人
子育て支援情報 育児休業制度
福利厚生情報 各種社会保険、厚生年金、退職金、通勤費、家族手当、介護休業制度
直近3事業年度の新卒者等の
採用者数

前年度

1

2年度前

0

3年度前

1

直近3事業年度の新卒者等の
離職者数

前年度

0

2年度前

0

3年度前

0

自己啓発支援の有無及びその内容 業務に関係する資格取得に関しては、会社が費用負担