北電技術コンサルタント株式会社

  • 女性活躍
  • 働き方改革
  • インターンシップ
  • スキルアップ
  • WEB面談(ライブ配信型)
  • 会社説明会

最終更新日:2023/01/30

企業からのお知らせ

  • 現在お知らせはありません

我が社の財産は“人”

我が社の経営方針で、『我が社の財産は“人”』とうたっています。男女問わず、働きやすい環境を整えることがとても大切です。少子高齢化が進む中、フレックスタイム、サテライトオフィス、ノー残業デー、時短勤務、在宅勤務など働き方の多様性に対し迅速に対応し、一人一人の社員を大切にしサポートしてまいります。このような環境で、思い切り力を発揮し、あなたの夢がさらに大きな夢となり実現できるように、一緒に頑張りましょう!

企業情報

設立日 2001年07月
業種 学術研究,専門・技術サービス業
ホームページ https://www.hg-c.co.jp
住所 富山県富山市牛島町13-15
資本金 50,000,000円
従業員数(連結) 161名
代表者 代表取締役社長 橋本 学
平均年齢 43.2歳
従業員に占める女性の割合 21.6%
前事業年度の有給休暇の平均取得日数 15.7日
平均勤続年数 14.5年
売上高 2,603百万円 (2022-03)
代表電話番号 076-432-9936
採用ページURL https://www.hg-c.co.jp/recruit/
法人の特徴 北陸電力グループであり、土木・建築分野で調査、測量、計画、設計及び工事監理を行う総合技術コンサルタント会社です。
土木部門では、北陸電力との繋がりから、小水力発電を中心としたエネルギー関連のコンサルティング実績の多さを特徴としており、全国でもトップクラスの実績を誇っています。
建築部門においては、建築物全般の建築設計・工事監理という特殊性もあり、大型発電所に付帯する建築構造物から、オフィスビル、社宅、体育館、リニューアル(耐震工事)まで幅広い建築物の設計を行っています。
北陸トップクラスの建築士及び各種有資格を擁する技術者集団による高いクオリティの設計提案を行います。再生可能エネルギーの導入や建物の省エネ化による「脱炭素化」持続可能な社会を目指して社会に貢献していきます。
受賞・認定等 ISO9001:2015
男女共同参画推進事業所
前事業年度の月平均所定外労働時間 25.5時間
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数 女性 0人/ 0人
男性 0人/ 3人
子育て支援情報 出産・育児支援制度、育児休業制度
育児短時間勤務制度、特別休暇(子の看護休暇、配偶者出産休暇)
福利厚生情報 完全週休二日制、各種社会保険、厚生年金、退職金、通勤費、家族手当、介護休業制度
通勤費は月額上限10万円まで支給、借上げ寮・社宅制度、慶弔贈与金制度、貸付金制度、年功慰労金、財形制度、企業年金制度、団体扱保険制度、会員制福利厚生サービス加入、レクリエーション活動の補助制度、国家資格合格祝金制度、資格取得支援制度、人間ドック・脳ドック全額負担(会社規程による)
直近3事業年度の新卒者等の
採用者数

前年度

5

2年度前

5

3年度前

4

直近3事業年度の新卒者等の
離職者数

前年度

1

2年度前

0

3年度前

0

研修の有無及びその内容 新入社員研修、階層別教育、技術専門教育(OJT研修、個別演習研修等)、一般研修(ビジネススキル研修等)
自己啓発支援の有無及びその内容 通信教育