佐藤鉄工株式会社

  • 働き方改革
  • インターンシップ
  • WEB面談(ライブ配信型)
  • 会社説明会
  • 動画あり

最終更新日:2020/12/09

企業からのお知らせ

  • 現在お知らせはありません

採用担当者より

こんにちは!
佐藤鉄工(株)では現在、富山本社、東京本社の2カ所で会社説明会を行っております。
説明会の詳しい内容やお申込は採用サイトの「会社説明会のご予約画面」をご覧ください。
みなさんのご予約、お待ちしております!!

企業紹介動画

私たちの事業

3つの分野で活躍しています

■橋梁(鋼でつくる橋)の設計・製作・架設
鋼橋の設計・製作・架設を通じ、日本全国の様々な場所で
当社の優れた技術と高い品質が私たちの生活を支えています。

■水門・鉄管の設計・製作・施工
日本国内には数多くの河川やダムがあります。
皆さんも1度はその河川やダムに水門や鉄管が設置されているのを見たことがあると思います。
当社はその水門や鉄管等をつくっています。水を管理し、発電事業や治水・利水事業、防災に直接結びつく水門の設計・製作・施工を通じて、社会に貢献しています。

■環境設備・産業機械
注目度がますます高まっている環境分野において、当社は廃棄家電製品や情報通信機器向けリサイクルプラントの開発に取り組んでおり、破砕機・粉砕機といった産業機械のオリジナル製品をつくっています。

当社の魅力

コンサルタントとゼネコン、双方の面白さとやりがいを実感

橋を架けるまでには「基礎計画」→「設計」→「製造」→「施工・メンテナンス」と多くの工程があります。当社は公官庁、コンサル、ゼネコン等、様々な立場の方と関わりながら、設計~メンテナンスまで幅広い工程を担っています。業界では珍しく自社工場を持つため、工程のどこで問題が生じても、社内の連携により解決できるのは大きな強みです。計画・設計するコンサルの部分と、自分達の手で橋を架けるゼネコンの部分、どちらの面白さややりがいも感じられますよ。設計者にとっては、製造現場と施工現場からの声を聞きながら図面を引き、施工の際には意図をよく理解する仲間が担当してくれるという安心感が嬉しい点です。

土木の研究が必ず役立つ。若手の学び、視点が事業力の要

例えば、橋梁架設にとって重要な耐震基準は、世界中の地震データによって更新されます。国内でも、大規模災害の起こる前後では基準も技術力も格段に進歩するように、土木は日々、進化し続ける分野です。そのため当社では「豊富な経験を持つ人材」と同等に「最新の知識を学んだ若手社員」が必要な戦力だと思っています。【都市計画】【材料力学】【災害メカニズム】など、多種多様な研究がふと活きる場面に出会います。新しい気づきで、自分の功績が形になり地図に残る喜びを味わってもらえると嬉しいです。また、女性の技術者の方が持つ発想や感覚も大切に思っています。顧客にも女性担当者が増えており、活躍の場が広がっています。

のびのびと上を目指せる環境と、ワークライフバランスの充実

社員に当社の自慢を聞くと「社内の雰囲気」とよく言います。若手社員はまず「設計」の部署に配属されるので、設計チームは半数以上が20代ということも。他部署の先輩も設計の経験者なので、分からないことを遠慮なく聞き、成功体験は共有できる、風通しの良い社風が自然と完成しています。また、充実した仕事の為には充実した生活も大切だという考えがあります。年間休日122日、有給取得平均も9.9日(昨年実績)と、ワークライフバランスの整った働き方で、趣味を充実させる者、資格支援制度を併用し資格取得に励む者など、一人ひとりが自分らしい暮らしをしています。世襲制では無いので、将来は社長を目指したいという社員も大歓迎です。

佐藤鉄工(株)は、橋梁・鉄構部門、水門・鉄管部門、環境関連部門(破砕機などの産業機械)の3分野を柱に、研究開発から設計、製造、施工までを手掛ける直営工を主体とした大型鋼構造物メーカーです。

企業情報

設立日 1973年12月
業種 製造業
ホームページ http://www.satotekko.co.jp/
住所 富山県立山町鉾木220
資本金 228,475,000円
従業員数(連結) 300名
代表者 代表取締役社長 藤田 泰
平均年齢 44.8歳
従業員に占める女性の割合 12.2%
平均年収 5,561千円
前事業年度の有給休暇の平均取得日数 11.0日
離職率 3.0%
平均勤続年数 18.4年
売上高 10,723百万円 (2019-03)
経常利益 175百万円 (2019-03)
代表電話番号 076-463-1511
採用ページURL https://job.rikunabi.com/2021/company/r762330016/
法人の特徴 佐藤鉄工(株)は、橋梁・鉄構部門、水門・鉄管部門、環境関連部門(破砕機などの産業機械)の3分野を柱に、研究開発から設計、製造、施工までを手掛ける直営工を主体とした大型鋼構造物メーカーです。
前事業年度の月平均所定外労働時間 17.0時間
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数 女性 2人/ 2人
男性 0人/ 1人
子育て支援情報 育児休業制度
育児短時間勤務制度
福利厚生情報 完全週休二日制、各種社会保険、退職金、通勤費、資格手当、介護休業制度
直近3事業年度の新卒者等の
採用者数

前年度

3

2年度前

9

3年度前

6

直近3事業年度の新卒者等の
離職者数

前年度

1

2年度前

2

3年度前

0

研修の有無及びその内容 新入社員教育制度