最終更新日:2020/07/21
企業からのお知らせ
- 現在お知らせはありません
私たちの事業
【お客様に車両の「安心、安全、快適」を提供する仕事】
軽自動車から超大型の特装車やトラックなど取扱う車種は幅広く、修理・車検・点検・板金塗装・保険・販売など、車輌に関することは何でも取扱っています。
近年は、移動式クレーン車・高所作業車・ミキサー車・塵芥収集車等のいわゆる「働く車」の整備・販売に特に力を注いでいます。高度な整備技術と迅速な対応によって、お客様に「安心、安全、快適」を提供しています。
当社の魅力
【スキルアップを応援します】
社内、社外の研修を通して、整備未経験からでも学べる機会を積極的に設けています。国家資格である自動車整備士の資格取得をはじめ、移動式クレーン運転士や大型免許、大型特殊免許の取得、また各種技能講習等の受講によりサポートします。
企業情報
設立日 | 1960年06月 |
---|---|
業種 | サービス業(他に分類されないもの) |
ホームページ | https://shinko-motors.jimdofree.com/ |
住所 | 富山県富山市四ツ葉町6-6 |
資本金 | 20,000,000円 |
従業員数(連結) | 40名 |
代表者 | 代表取締役 村西智宣 |
前事業年度の有給休暇の平均取得日数 | 7.0日 |
平均勤続年数 | 14.9年 |
売上高 | 670百万円 (2019-08) |
代表電話番号 | 076-432-4561 |
FacebookURL | https://www.facebook.com/shinko.motors |
法人の特徴 | 自動車の整備を主に行う会社で、乗用車・トラック・特装車輌を取扱っており、(株)タダノ、KYB(株)、(株)モリタエコノス、花見台自動車(株)とサービス工場契約を結んでいます。 修理・車検・点検・板金塗装・保険・販売業等、車輌に関して何でも取扱う整備工場を目指しています。 ①乗用車部②板金塗装部③トラック部④クレーン部の4つの部門があり、2拠点あるうちの①~③は本社営業所、④は呉羽本郷営業所が取扱っています。 取扱う製品は軽四・乗用車、大・中・小型トラック、(株)タダノ製の移動式クレーン(ラフテレーンクレーン、オールテレーンクレーン)、積載型トラッククレーン、キャリアカー(積載車)、軌道兼用車(軌陸車)、高所作業車、穴掘建柱車、KYB(株)製のミキサー車、(株)モリタエコノス製の塵芥収集車等、多岐に渡ります。 自動車整備士や移動式クレーン士運転免許等の資格が取得でき、また社外研修もあり、整備業務について学ぶ機会や手段が充実しています。 乗用車の車検整備や板金塗装などでお客様へ快適なカーライフを提供し、また『働く車』のメンテナンスを通して物流・建設業等をサポートすることにより地域社会に貢献しています。 |
前事業年度の月平均所定外労働時間 | 3.4時間 |
子育て支援情報 |
育児休業制度 |
福利厚生情報 |
各種社会保険、厚生年金、退職金、通勤費、資格手当、家族手当、介護休業制度 日曜祝日は休日。土曜日は主に隔週休日(会社カレンダーによる)。GW・盆は交代で長期休み有。 |
直近3事業年度の新卒者等の 採用者数 |
前年度 0人 2年度前 2人 3年度前 0人 |
研修の有無及びその内容 | メーカー(㈱タダノ、KYB㈱)研修等 |
自己啓発支援の有無及びその内容 | 業務に関する会社が認めた資格について費用の全額または一部補助 |