最終更新日:2022/04/05
企業からのお知らせ
- 現在お知らせはありません
企業紹介動画
私たちの事業
ダイカスト金型設計・製造
私たちのお客様は、自動車メーカーおよび、大手自動車部品メーカーです。
大量生産に特化したダイカスト製法に必要不可欠な『ダイカスト金型』を当社は造っています。
金型を通じて、安心・安全・安定を提供しています。
創業75年以上の歴史と5,000型の製作実績が強みで、これまでに世界10か国以上に当社製金型は出荷されています。
当社の魅力
★理系以外の方でも安心★モノづくりの魅力満載★
当社では、理系以外の方も多数在籍しています。
金型を専門で教育している機関が全国でも数カ所しかありません。よって、入社されたほとんどの方は金型を知らない方です。
当社事業では、モノづくりの魅力である『形の無いところから、形の有る物を作り上げる』を全て体験できます。
型破り先進企業の取り組み
ユニークな制度
【半期年俸制】
当社では半年に1度、給料の見直しを行います。会社業績、部門目標の達成度、個人目標の達成度などを総合評価して給料が決まります。特に、自己研鑽の努力を評価します。
【役職者任期制】
課長、係長は任期1年となります。自薦他薦問わず、役職者は会社ではなく部署内で決定します。これは若手社員のチャレンジ精神を応援する制度となっており、一旦退いても再度チャレンジできる制度となります。
【改善提案制度】
当社では、改善提案書を提出するだけで500円が支給されます。また、優秀な提案には2回/年表彰しており、『最優秀賞60,000円』『優秀賞40,000円』をお渡ししています。
企業情報
設立日 | 1969年06月 |
---|---|
業種 | 製造業 |
ホームページ | https://www.uogishi.co.jp |
住所 | 富山県射水市北高木118-1 |
資本金 | 45,000,000円 |
従業員数(連結) | 64名 |
代表者 | 代表取締役社長 魚岸 成光 |
平均年齢 | 37.0歳 |
従業員に占める女性の割合 | 18.0% |
平均年収 | 5,400千円 |
有給消化率 | 42.0% |
前事業年度の有給休暇の平均取得日数 | 7.3日 |
離職率 | 9.0% |
平均勤続年数 | 14.6年 |
売上高 | 1,140百万円 (2022-05) |
経常利益 | 70百万円 (2022-05) |
代表電話番号 | 0766-52-5222 |
採用ページURL | https://www.uogishi.co.jp/recruit/index.html |
法人の特徴 | 創業75年以上の歴史と5,000型以上の実績を持つ、県下第一号のダイカスト金型メーカーです。 『型破り先進企業』をスローガンに、常に価値あるチャレンジを通じて、社会に“驚きと感動”を提供し続けています。 私たちの取り組みは常に業界を牽引しており、フロントランナー企業。 |
受賞・認定等 | 1983年 富山県商工連合会より優秀モデル工場に指定 2001年 富山県中小企業経営モデル企業 第一号認定 2005年 北日本新聞社主催 第12回企業グランプリ富山 経営部門受賞 2008年 第一回射水市オンリーワン企業 特別賞受賞 2019年 戦略的基盤技術高度化支援事業(通称サポイン)認定 2019年 健康企業宣言(STEP1)“銀”認定 2020年 中部経済産業局より地域未来牽引企業の認定 2021年 創業75周年 |
前事業年度の月平均所定外労働時間 | 37.9時間 |
福利厚生情報 |
各種社会保険、厚生年金、退職金、通勤費 |
直近3事業年度の新卒者等の 採用者数 |
前年度 1人 2年度前 0人 3年度前 0人 |
研修の有無及びその内容 | 新入社員研修、管理職研修 |
自己啓発支援の有無及びその内容 | 会社が認めた資格取得に関する費用の会社負担 会社が認めた自己啓発の書籍費用の会社負担 会社が認めた語学習得による一時金支給 |
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容 | 当社では半期毎に部長や社長との個別面談を行います。個別面談では、個人の成長とキャリアロードマップに対してのフォローアップを行っています。 |